ラベル 除去食 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 除去食 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年7月18日月曜日

7/18,Mon

今日の食事と飲み物 


  • ビタミン水、緑茶、ポカリ、ヴァーム
  • 朝昼(12時)・・・中華屋さんのランチ(豆腐、卵スープは献上、かわりにザーサイin)
  • 夜(7時)・・・別の中華屋さんの五目餡かけラーメン


  • 間食・・・ガリガリ君

中華の五目食いすぎやろってな。
ていうか外食ばっかりやな。
すんまへん。

五目はおいしいし、あきひんし、体にも良いし。

中華料理屋さんって安いしおいしいし、
もっと繁盛していいと思う。

まあ今日も小麦食べてるんやけどね。


今日の調子

  • 立ちくらみ(
  • 寝起き(
  • 排便(0回)
  • 食欲(
  • 気分(中)

寝起き良し。
というか、アミノ酸サプリ
寝起きにはずっと効き続けてると思われる。

特に生理前の寝起き事情には
依然、抜群の効果を発揮していると思われる。


今日のサプリと薬

  • 十全大補湯0包
  • 柴胡加竜骨牡蛎湯1包
  • 麻子仁丸(ツムラ)1包
  • ナットウキナーゼ・EPA・DHA(小林製薬)1粒
  • ビタミンE(Dear - Natura : アサヒ)1粒
  • ビタミンC(小林製薬)2粒
  • グルタミンパウダー(ヘルシーベスト)5g程度
  • 極良品質しじみ・ウコン粒premium(ヘルシーパートナー)0粒 
  • ココナッツオイル(DHC)0粒
  • 乳酸菌革命2 
  • アミノ酸スーパーチャージャー(インターフェニックス)6粒 
  • ACTIVATED QUERCETIN(SOURCE NATURALS)6粒 
  • 酵素ドリンク(イースト×エンザイムダイエット、メタボリック)30mg×2


終わりに


今日は引っ越して以降初の、岩盤浴
とても良いところでした。

ところで、電気風呂浸かったんだけど、
どうも痛い。

すごい我慢しながら入ってたら、
すごい変な顔してたみたいで、
向かいのおばちゃんに、にこやかに笑われてました。

でももう、びりびりーっとくると
足がぴょんと跳ねるくらい反応してしまうわけ。
周りの人は全然平気そうなのに。

足先がピリピリしたり、
神経痛みたいな感じもあるから、また調べてみよう。

Julii

7/17,Sun

今日の食事と飲み物 


  • ビタミン水、緑茶
  • 朝昼(11時)・・・塩しゃけ、キヌア、サラダ、味噌汁、リンゴ
  • 夜(8時)・・・インドカレー(魚とエビ)、シシカバブとか

  • 間食・・・ガリガリ君、アイスレモンハーブティー

今日も小麦~~
小麦いけたら大体のもんいける~~

・・・・いけてんのか???
まあ、様子見、様子見。

カレー屋さんは、ふつう。


今日の調子

  • 立ちくらみ(
  • 寝起き(
  • 排便(1回)
  • 食欲(
  • 気分(中~良)

腰回りが、だるい。
ほんで右目の瞼のピクピクが全然収まらへん。
ほんでほんで、寝起きとか座ってるタイミングで(右)足先ぴりぴり痺れる

右に偏ってる気がする・・・脳血管障害やったらどうしよ・・・
とブルーになったけど、まあ、全部急に始まったわけではないから・・・うん・・・

今度、先生に言おう。

今日のサプリと薬

  • 十全大補湯0包
  • 柴胡加竜骨牡蛎湯1包
  • 麻子仁丸(ツムラ)1包
  • ナットウキナーゼ・EPA・DHA(小林製薬)1粒
  • ビタミンE(Dear - Natura : アサヒ)1粒
  • ビタミンC(小林製薬)2粒
  • グルタミンパウダー(ヘルシーベスト)5g程度
  • 極良品質しじみ・ウコン粒premium(ヘルシーパートナー)0粒 
  • ココナッツオイル(DHC)0粒
  • 乳酸菌革命2 
  • アミノ酸スーパーチャージャー(インターフェニックス)6粒 
  • ACTIVATED QUERCETIN(SOURCE NATURALS)6粒 
  • 酵素ドリンク(イースト×エンザイムダイエット、メタボリック)30mg×1

ネットで頼んだ酵素ドリンクがくるまで、
薬局で購入した酵素ドリンクを飲むことに。

味は余裕。
なんなら美味しい。

終わりに


月一の財政会議の日。
のあと散歩。

Julii

2016年7月15日金曜日

7/15, Fri

今日の食事と飲み物 


  • ビタミン水、緑茶
  • 朝昼(12時)・・・米粉うどん、味噌汁
  • 夜(8時)・・・アボカド、トマト、野菜ジュース(ブロッコリー、ブロッコリースプラウト、りんご、グレープフルーツ、ゴーヤ)

  • 間食・・・惣菜のイカ寿司、芋けんぴ、グリーンズ(カゴメ飲料)

酵素をね。生野菜取らなあかんのかなって。
でもさすがにゴーヤは苦かった。
もうやけくそよ。


今日の調子

  • 立ちくらみ(
  • 寝起き(
  • 排便(0回)
  • 食欲(
  • 気分(中)

今朝、だるくて漢方とか乳酸菌とか飲んでない・・・


今日のサプリと薬

  • 十全大補湯0包
  • 柴胡加竜骨牡蛎湯1包
  • 麻子仁丸(ツムラ)1包
  • ナットウキナーゼ・EPA・DHA(小林製薬)1粒
  • ビタミンE(Dear - Natura : アサヒ)1粒
  • ビタミンC(小林製薬)2粒
  • グルタミンパウダー(ヘルシーベスト)5g程度
  • 極良品質しじみ・ウコン粒premium(ヘルシーパートナー)0粒 
  • ココナッツオイル(DHC)0粒
  • 乳酸菌革命2 
  • アミノ酸スーパーチャージャー(インターフェニックス)6粒 
  • ACTIVATED QUERCETIN(SOURCE NATURALS)6粒 


終わりに


体おもい、なんせ重い。
あと、たまにあることやけど、最近右瞼がピクピクしてる。

**********

ホンマでっかで植木先生が
「子供時代に苦労が多かった人は、
幸せは少しずつ積み重ねて来るもので不幸はいきなり来るもの
ということを学んでいないので、
いきなり幸せをつかみ取ろうと一発逆転を狙いやすく、
飽き性になりやすい。当然のこと。」
と言ってた。

自分ふくめ、これはその通りだなと思う。
積み重なるイメージはマジでない。ピンとこない。
実家では、積み木はいつも短いサイクルで崩されるものだったし
まあしゃーねえか・・・。
これから頑張るしかないね。

それにしても、三浦春馬って、むしろ関わりたくないタイプ・・・
魅力が分かりません・・・。
挙動がこわかったっす。

***********

都知事選は、うん、私は老害とその犬による旧体制が大嫌いなので
迷う必要はなさそう。

Julii

2016年7月4日月曜日

7/3, Sun

今日の食事と飲み物 


  • ビタミン水、グァバ茶
  • 朝昼(11時)・・・キヌア、トマトアボカドじゃこサラダ、バラ肉と豆苗みそ炒め、グレープフルーツ



  • 夜(20時)・・・焼肉(胡麻みそだれ)

  • 間食・・・いもけんぴ、みかん

はじめてまともにラム肉食べた。
結構、獣臭かった。

やっぱ豚だな。


今日の調子

  • 立ちくらみ(
  • 寝起き(
  • 排便(1回、普通便、排便痛あり
  • 食欲(
  • 気分(中~良)
  • 生理10日目

今日も、割とマシ。
少なくとも金曜みたいなことはない。

なんなら朝、1回6時に起きた。
大人しくもう一回寝たけど。

今日のサプリと薬

  • 十全大補湯(ツムラ)2包
  • 柴胡加竜骨牡蛎湯2包
  • 麻子仁丸(ツムラ)1包
  • ナットウキナーゼ・EPA・DHA(小林製薬)1粒
  • ビタミンE(Dear - Natura : アサヒ)1粒
  • ビタミンC(小林製薬)2粒
  • グルタミンパウダー(ヘルシーベスト)8g程度
  • 極良品質しじみ・ウコン粒premium(ヘルシーパートナー)3粒 
  • 乳酸菌革命4 
  • アミノ酸スーパーチャージャー(インターフェニックス)6粒 
  • ACTIVATED QUERCETIN(SOURCE NATURALS)3粒 


終わりに


ケルセチンのおかげなのか?
なんなんだろう・・・

グルタミン、次はインターフェニックスで買おう。


Julii

7/2, Sat

今日の食事と飲み物 


  • ビタミン水、グァバ茶、野菜生活スムージーマンゴーミックス
  • 朝昼(8時)・・・キヌア、トウモロコシ、アボカド、バラ肉炒め、さわら、トマト


  • 夜(20時)・・・回転ずし

  • 間食・・・なし

土日は旦那さんがご飯作ってくれるので、ご飯もりもり。

ご飯をいっぱい食べたから?
外出したから?
外出する元気があったから?

間食してない

てかどんだけ寿司食うねんてな。
だってアレルゲンないんだもん。


今日の調子

  • 立ちくらみ(
  • 寝起き(
  • 排便(2回、普通便、排便痛あり
  • 食欲(
  • 気分(中)
  • 生理9日目

昨日より元気。
体に力が入る。

もーなんなん。

いつの間にか、
手の甲のアトピーガサガサは綺麗になったけど、
足首のガサガサがなかなか消えない。

今日のサプリと薬

  • 十全大補湯(ツムラ)2包
  • 柴胡加竜骨牡蛎湯2包
  • 麻子仁丸(ツムラ)1包
  • ナットウキナーゼ・EPA・DHA(小林製薬)1粒
  • ビタミンE(Dear - Natura : アサヒ)1粒
  • ビタミンC(小林製薬)2粒
  • グルタミンパウダー(ヘルシーベスト)5g程度
  • 極良品質しじみ・ウコン粒premium(ヘルシーパートナー)3粒 
  • ココナッツオイル(DHC)0粒
  • 乳酸菌革命4 
  • アミノ酸スーパーチャージャー(インターフェニックス)6粒 
  • ACTIVATED QUERCETIN(SOURCE NATURALS)3粒 

そういえばケルセチンのお陰なのかなあ。
ケルセチンが、お血を改善しているのかもしれん。


終わりに


グルタミン?(昨日久々に結構摂取した)
ケルセチン?(昨日から再開)
キヌア?(昨日、食べてない)

ひとまず全部続けます
タイミング見て、それぞれ切って様子を見てもいいかも。


Julii

7/1, Fri

今日の食事と飲み物 


  • ビタミン水、グァバ茶
  • 朝昼(8時)・・・メロン、アボカド1/2、リンゴセロリジュース残り
  • 夜(19時)・・・惣菜の寿司、ボイルホタルイカ
  • 間食・・・いもけんぴ、ポテトチップ、ソラマメ胡椒

食事作る元気ない。
そして余計体がげんきにならない。

というループはあるだろうなあ・・・。

最近お菓子食べてばっかり。
でも、なんでこんなに繊細な体なんやろう。

今日の調子

  • 立ちくらみ(中~高
  • 寝起き(低~中
  • 排便(0回)
  • 食欲(
  • 気分(
  • 火照り、むくみ、動悸
  • 生理8日目

この日は、久々にきつかった。
朝起きた時から、足に力が入らないのが分かる。

ずっと手足が火照ってあつい。

自分の体がどうしようもなくて、
何がいけないんだろうと思って、久々に泣いた

でも前はずーっとそんな感じだったから、
ここ数か月でも、
ものすごい変化してるなと思う。

今日のサプリと薬

  • 十全大補湯(ツムラ)2包
  • 柴胡加竜骨牡蛎湯2包
  • 麻子仁丸(ツムラ)1包
  • ナットウキナーゼ・EPA・DHA(小林製薬)1粒
  • ビタミンE(Dear - Natura : アサヒ)1粒
  • ビタミンC(小林製薬)3粒
  • グルタミンパウダー(ヘルシーベスト)10g程度
  • 極良品質しじみ・ウコン粒premium(ヘルシーパートナー)3粒 
  • ココナッツオイル(DHC)0粒
  • 乳酸菌革命4 
  • アミノ酸スーパーチャージャー(インターフェニックス)6粒 
  • ACTIVATED QUERCETIN(SOURCE NATURALS)3粒 ←Again 

ケルセチン再び。
その日中に効果がでるようなことはないかな。

終わりに


火照りがすごい。

そして、朝そんなに食べてなくても眠くなるし、
朝食べた方が、午後にかけて元気になる傾向にあると思う。

にしても、何でこんなにエネルギーカツカツ状態なんや。
貯蔵という概念はないのか、私の体には。

Julii

2016年6月30日木曜日

6/30, Thu

今日の食事と飲み物 


  • ビタミン水、グァバ茶
  • 朝昼(8時)・・・ミカン、切り落としの残り

  • 夜(19時半)・・・キヌア、アボカド、プチトマト、トウモロコシ、米粉パンケーキ残り、セロリ1/2とニンジン1とリンゴ1/2のジュース


  • 間食・・・いもけんぴ、ポテトチップ、ソラマメ胡椒、塩飴


、食べるから眠くなるのかなあと思って
あんまりたくさん食べなかったのだけど、
やっぱり眠かった。

うーん。
生理後はいつも、体力免疫力ががくんと落ちて眠気が酷いから
それかなとは思ってるんだけど

あるいは、ケルセチン切ったせいなのかな???


今日の調子

  • 立ちくらみ(中~高
  • 寝起き(低~中
  • 排便(1回、普通便、排便痛あり
  • 食欲(
  • 気分(中)
  • 生理7日目

まだ全快ではないなあ。
結構頑張って動いたけど、そのあと猛烈に眠い。

あと、排便痛は気になる。
アミノ酸サプリ、上限量にとどめてるけど、
今の状況では足りないくらいなんだろうなという気はしてる。

今日のサプリと薬
  • 十全大補湯(ツムラ)2包
  • 柴胡加竜骨牡蛎湯2包
  • 麻子仁丸(ツムラ)1包
  • ナットウキナーゼ・EPA・DHA(小林製薬)1粒
  • ビタミンE(Dear - Natura : アサヒ)1粒
  • ビタミンC(小林製薬)2粒
  • グルタミンパウダー(ヘルシーベスト)0g程度
  • 極良品質しじみ・ウコン粒premium(ヘルシーパートナー)3粒 
  • ココナッツオイル(DHC)0粒
  • 乳酸菌革命2粒(朝) 
  • アミノ酸スーパーチャージャー(インターフェニックス)6粒 

昼間、十全大補湯飲みそびれた。


終わりに


ケルセチンの効果、作用
  • 抗酸化作用
  • 動脈硬化の予防
  • 血糖値低下作用
  • コレステロール低下作用
  • アレルギーの緩和作用
うーん、抗酸化作用かなあ。
もうちょっとちゃんと調べないとなあ。

今日はもう寝る。

Julii

6/29, Wed

今日の食事と飲み物 


  • ビタミン水、グァバ茶
  • 朝昼(8時)・・・キヌア、米味噌汁、豚バラ炒め、メロン、キウイ

  • 夜(19時半)・・・玄米、米味噌汁、切り落とし炒め、じゃこ天、トウモロコシ、アボカド


  • 間食・・・いもけんぴ


今日の調子

  • 立ちくらみ(
  • 寝起き(
  • 排便(1回、普通便
  • 食欲(
  • 気分(中)
  • 生理6日目(まだ眠い、重い)

午前がなかなかしんどい。

今日のサプリと薬
  • 十全大補湯(ツムラ)3包
  • 温経湯(ツムラ)1包
  • 柴胡加竜骨牡蛎湯1包
  • 麻子仁丸(ツムラ)1包
  • ナットウキナーゼ・EPA・DHA(小林製薬)1粒
  • ビタミンE(Dear - Natura : アサヒ)1粒
  • ビタミンC(小林製薬)3粒
  • グルタミンパウダー(ヘルシーベスト)0g程度
  • 極良品質しじみ・ウコン粒premium(ヘルシーパートナー)3粒 
  • ココナッツオイル(DHC)0粒
  • 乳酸菌革命0 
  • アミノ酸スーパーチャージャー(インターフェニックス)6粒 

漢方の日。

確かに、小麦とかはグルテンとかいろいろ不要なものが混ざってるからね。
これ(アミノ酸)だともう分解されてるからね。

って。
もとからある力を引き出すのが漢方だから、
そういうのがあった方が効果が出やすいかも、よかったね、とのこと。

で、やっぱ色々足りてないなということなのか、
温経湯なしにして、十全大補湯をメインに。
1日3包飲んでもよいとのこと。


終わりに


改めて、排便記録をまとめなおしたけど、
やっぱアミノ酸飲んでからほぼ毎日出てる。
これは自分史上最高かもしれん。


Julii

2016年6月28日火曜日

6/28, Tue

今日の食事と飲み物 


  • ビタミン水、グァバ茶
  • 朝昼(8時)・・・米味噌汁、玄米(梅しそ)、メロン、ミカン
  • 夜(19時半)・・・米味噌汁、豚バラいため、アボカド

  • 間食・・・じゃがビー、ソラマメスナック、いもけんぴ

夕方、が食いてえ・・・・モードに。
肉のため、100円値引きシールを待ったよ。

今日キヌア食べてないな。


今日の調子

  • 立ちくらみ(有、店でしゃがむと100%
  • 寝起き(中~良
  • 排便(1回、普通便だけど少量
  • 食欲(中、にく!
  • 気分(中)
  • 生理5日目(肩、首、頭が張って痛い)

まあまあ。
午前眠気があったけど、午後は割と動けたかな。

動けない時って、頭の中で、
あれしよう、その次これしよう、そんで・・・、
と考えがちになるけど、あれは基本考えない方がいいね。

エネルギーの少なさに対して、
どんどんハードルがあがるから。

今日のサプリと薬
  • 十全大補湯(ツムラ)2包
  • 温経湯(ツムラ)2包
  • 麻子仁丸(ツムラ)1包
  • ナットウキナーゼ・EPA・DHA(小林製薬)1粒
  • ビタミンE(Dear - Natura : アサヒ)1粒
  • ビタミンC(小林製薬)2粒
  • グルタミンパウダー(ヘルシーベスト)0g程度
  • 極良品質しじみ・ウコン粒premium(ヘルシーパートナー)3粒 
  • ココナッツオイル(DHC)2粒
  • 乳酸菌革命4 
  • アミノ酸スーパーチャージャー(インターフェニックス)6粒 

今日出かけた先に、ヘルシーワンという、
日本でガチめにサプリ屋さんやってるお店があり、
へえ~と思って、少し話を聞いてきた。

その中でも、
トリプルアミノという商品が、
成長ホルモンの分泌を促して、目覚めがすっきりしたりするんです~」
とのことだったので、お礼を言って退散し、後で細かくリサーチ。

だって商品、高いんだもん。
アメリカ直輸入の方が、良さそうじゃない。

トリプルアミノに入っている成分は以下3つ(覚書)。
  • リジン・・・タンパク質の組み立て。成長、疲労回復免疫力集中力肝機能
  • アルギニン・・・成長ホルモンの分泌を促す。筋肉組織免疫力アンモニア解毒血管拡張、肌の保湿
  • オルニチン・・・しじみ。肝機能アンモニア分解に寄与、からの疲労回復成長ホルモン分泌促進。
ちなみに
成長ホルモン・・・代謝バランス、食欲を抑える、脂肪燃焼、筋肉増強、記憶力や意欲、糖代謝、生殖機能 (その他、トリプトファン、グリシン、チロシンなども成長ホルモン分泌を促進する)

ふうむ。
最近やたらと寝ざめが良いのは、
アミノ酸そのものの修復力と、
アミノ酸によって分泌された成長ホルモンのお陰なのか。

明日、漢方だから先生に聞いてみようかな。


***********


あー、あと、ヘルシーワンの人が
ビタミンCは摂取量1日100mgとは言われとるけども、
実際たばこ吸うたら1本で20~40mgくらい消費してたりするから、
余裕で足りてなかったりするんやで」
みたいなこと言ってはりました(うろ覚え)。

私は、身近に喫煙者おらんから関係ないけども。

まあ日本の薬局サプリなんかは、だいぶ保守らされてるから
割とマジでカスカスやでって話やな。


終わりに


やりたいことを、考えるけど、
自分のスタミナの無さと
気分や体調の一貫性の無さが
やっぱりものすごい障害だなって思う。
選択肢が全滅してしまう。

・・・だからまあ、焦っても、良いことはない。
たぶん、間違いなく良い方に向かってるから、
その時が来るのを待つくらいの、気持ちでいよう。


Julii

2016年6月27日月曜日

6/27, Mon

今日の食事と飲み物 


  • ビタミン水、グァバ茶
  • (8時)・・・キヌア、サラダ、サバ、みかん

  • 夜(19時半)・・・山かけ玄米、味噌汁、サラダ

  • 間食・・・ソラマメスナック、じゃがポテト、米粉パンケーキ



今日の調子

  • 立ちくらみ(中、どちらかというとふらっとする
  • 寝起き(中~良
  • 排便(0回、久々になし
  • 食欲(低~中
  • 気分(中~良)
  • 生理4日目

足腰に力が入らない。
さすがに、いつもよりマシといえど、持っていかれてる感じ。

でも血がすぐ止まった。
これはびっくり。
今回、オムツ全然使ってない。
ゴミが少ない。
凄い。

今日のサプリと薬
  • ユンケル1本
  • 十全大補湯(ツムラ)2包
  • 温経湯(ツムラ)2包
  • 麻子仁丸(ツムラ)1包
  • ナットウキナーゼ・EPA・DHA(小林製薬)1粒
  • ビタミンE(Dear - Natura : アサヒ)1粒
  • ビタミンC(小林製薬)2粒
  • グルタミンパウダー(ヘルシーベスト)0g程度
  • 極良品質しじみ・ウコン粒premium(ヘルシーパートナー)3粒 
  • ココナッツオイル(DHC)2粒
  • 乳酸菌革命4 
  • アミノ酸スーパーチャージャー(インターフェニックス)7粒  

アミノ酸が足りない~っという感じでした。


終わりに


今回の生理が良かったお陰で、
気分が【低】の時がなかった。

これはでかい。


Julii

6/26, Sun

今日の食事と飲み物 


  • ビタミン水、グァバ茶
  • 朝昼(12時)・・・キヌア、サバ、サラダ(アボカド、じゃこ、パプリカ、トマト、ネギ、葉っぱ)、メロン


  • 夜(19時半)・・・回転ずし
  • 間食・・・ソラマメスナック(ほんの少し)


今日の調子

  • 立ちくらみ(中、どちらかというとふらっとする
  • 寝起き(中~良
  • 排便(2回、普通便バナナくん
  • 食欲(低~中
  • 気分(中~良)
  • 生理3日目(排便痛あり)

冷えやすかったかな?
肩から頭が凝っていて痛かったけど、
しっかり出かけられた。

上出来。


今日のサプリと薬
  • 十全大補湯(ツムラ)2包
  • 温経湯(ツムラ)2包
  • 麻子仁丸(ツムラ)1包
  • ナットウキナーゼ・EPA・DHA(小林製薬)1粒
  • ビタミンE(Dear - Natura : アサヒ)1粒
  • ビタミンC(小林製薬)2粒
  • グルタミンパウダー(ヘルシーベスト)0g程度
  • 極良品質しじみ・ウコン粒premium(ヘルシーパートナー)3粒 
  • ココナッツオイル(DHC)2粒
  • 乳酸菌革命4 
  • アミノ酸スーパーチャージャー(インターフェニックス)6粒 
  • ACTIVATED QUERCETIN(SOURCE NATURALS)0粒 

ケルセチンが効いてるのかどうか分からないので、
無くなる前にいったん切ります。

終わりに


排便痛は、あるなあ。
出たら、楽になる。

そしてびっくりするくらい、フラフラ度合が小さい。
朝起きれる、
そして頭が、100%ではないけど、はっきりしてる。

Julii